【情報提供】茨城県糖尿病性腎症重症化予防研修会の開催について(茨城県国民健康保険団体連合会 様)


茨城県国民健康保険団体連合会 様より、茨城県糖尿病性腎症重症化予防研修会の開催についてのお知らせです。

WEB会議システム(Zoom)を用いて下記のとおり開催いたします。
(※開催案内は会員医療機関あて、市町村、保健所等へ案内いたしますのでご確認のうえ申込みください。)
(※糖尿病登録医・更新研修会単位付与)
(※オンデマンド配信での視聴は糖尿病登録医・更新単位付与の対象外となります。)

1.日  時
令和7年7月31日(木) 18時20分~20時30分

2. 講  演
18:30~18:45  行政説明
「茨城県糖尿病性腎症重症化予防プログラムの改定について」 茨城県保健医療部健康推進課担当
18:45~19:00  事例発表
「市町村と医療機関の連携による重症化予防の取組について(仮)」 取手市健康福祉部国保年金課 青柳悦男氏
19:00~19:45  講演①
「合併症進展予防を見据えた糖尿病管理」  筑波大学医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科 准教授 関谷元博先生
19:45~20:30 講演②
「糖尿病関連腎臓病について」  筑波大学医学医療系 腎臓内科学 准教授 斎藤知栄先生

3.対 象
医師、コメディカル、市町村職員、保健所職員、医療保険者 等

4. 申し込み期限
7月25日(金)までに申込みをお願いいたします

5. 備考
①資料は7月28日(月)以降、本ページより各自でダウンロード願います(パスワードは共通)。
②本研修会は茨城県糖尿病登録医制度・更新研修会の対象です。
糖尿病登録医の先生方には更新単位2単位が自動付与となります。

6.問合せ先
【申込方法について】 茨城県医師会業務課(生活習慣病担当)029-241-8446
【研修会の内容について】茨城県保健医療部健康推進課 029-301-3229

 

お申込は【茨城県歯科医師会ホームページから。

2025年07月08日