【情報提供】WEBセミナーのご案内(株式会社大塚製薬工場様)
株式会社大塚製薬工場様よりWEBセミナー「Otsuka Nutrition Webinar」のご案内です。
◆日時:2021年11月10日(水)18:00~19:00
◆演題:熊本地震・豪雨に学ぶ 急性期病院の災害対応
◆演者:熊本赤十字病院 救命救急センター長 奥本 克己 先生
◆概要:
熊本地震では震源地に最も近い災害拠点病院の当院は、建物・ライフラインの被害の中で「受ける」活動が中心となった。
東日本大震災以降に取り組んだ多数傷病者受け入れへの備えがあったため、発災後74時間で1,397人の傷病者を受け入れた。
しかしその他の事業継続計画(BCP)は不十分であり、場当たり的な対応となった。
熊本豪雨では病院被害のない中で、被災地へ「出る」活動が中心となった。
災害の経験値は誰もが低い。他者の経験、とりわけ失敗談を耳学問として学び、自らの経験とすることが大切である。
経験談を語ることは、我々被災した医療従事者の責務であると考えている。
◆お申込みは【コチラ】から。
【Otsuka Nutrition Webinar チラシ】
◆日時:2021年11月10日(水)18:00~19:00
◆演題:熊本地震・豪雨に学ぶ 急性期病院の災害対応
◆演者:熊本赤十字病院 救命救急センター長 奥本 克己 先生
◆概要:
熊本地震では震源地に最も近い災害拠点病院の当院は、建物・ライフラインの被害の中で「受ける」活動が中心となった。
東日本大震災以降に取り組んだ多数傷病者受け入れへの備えがあったため、発災後74時間で1,397人の傷病者を受け入れた。
しかしその他の事業継続計画(BCP)は不十分であり、場当たり的な対応となった。
熊本豪雨では病院被害のない中で、被災地へ「出る」活動が中心となった。
災害の経験値は誰もが低い。他者の経験、とりわけ失敗談を耳学問として学び、自らの経験とすることが大切である。
経験談を語ることは、我々被災した医療従事者の責務であると考えている。
◆お申込みは【コチラ】から。
【Otsuka Nutrition Webinar チラシ】